雨樋

雨の日になると雨樋からポタポタと水が漏れてくる

雨樋が外れていて修理をお願いしたい

雨樋にゴミが詰まって綺麗にしてほしい

雨樋は住宅の基礎や外観を守る重要な部分です。雨樋を通してしっかり排水されないと、住宅内の雨漏りの原因になったり、外壁のコーティングを傷めたり、湿気の影響からシロアリの発生源になったりします。

そのため、雨樋は住宅を守る重要な役割をしています。しかし、雨樋は高いところに設置してあるので、ご自身で修理をしたり清掃をしたりするのは危険な作業です。

そこで便利屋「湘南くらしの本舗」では、雨樋の修理や清掃をしっかり行い、住宅を守る作業をいたします。お見積もりは無料となりますので、高所に登り確認しただけで料金を取ることはしませんので、安心してご相談ください。

ご相談はこちら

「湘南くらしの本舗」にお気軽にご相談ください。

お見積もり、ご相談は無料です。

雨樋清掃・修理の料金相場

雨樋

雨樋清掃を業者にお願いした際の料金相場は約10,000円〜30,000円とされています。作業環境や内容によって料金が異なるため、以下の表が料金一覧となります。

作業内容料金相場湘南くらしの本舗
雨樋清掃10,000~30,000円8,800円~19,800円
雨樋修理・交換(1m )3,000円~5,000円3,000円~4,000円
雨樋継手の補修(1回所)5,000円~20,000円3,000円~15,000円
雨樋の全交換150,000円~500,000円100,000円~400,000円
参考値段

雨樋トラブルに火災保険は適用される?

雨樋の清掃や破損など、雨樋トラブルすべてに火災保険は適用されません。

雨樋トラブルに火災保険が適用されるのは以下のケースになります。

  • 破損のみ適用される(清掃は対象外)
  • 原因が自然災害(風災、雹、雪など)が対象
  • 雨樋修理費が20万円以上の場合
  • 破損してから3年以内

保険会社に提出する書類には、見積書や破損箇所の写真提出が必要になるため、信頼できる業者に資料作成をお願いしましょう。素人では雨樋破損の確認や破損原因の特定は難しいので、実績がある業者や信頼関係があるところにお願いするのがおすすめです。

雨樋の清掃料金を安くする方法

雨樋

雨樋の清掃料金を安く抑える方法は以下の通りです。

  • 雨樋を定期的に清掃する
  • 自分で清掃をする
  • 複数の業者から相見積もりを取る

雨樋清掃は、破損の防止や破損箇所の早期発見につながるメリットがあります。さまざまなメリットがある雨樋清掃を、安くする方法について解説していきます。

雨樋を定期的に清掃する

雨樋は1年に1回など定期的な清掃がおすすめです。
実際に雨樋にゴミなどが詰ってしまうと、そのまま放置しても改善されることはなく、むしろゴミが溜まり続ける一方となります。そのため、1年に1回雨樋を大掃除することで、排水がスムーズとなり経年劣化による不具合もすぐに発見できます。

定期的に掃除をしていれば、掃除料金もそれほど高くならないので非常におすすめです。

掃除をする際は、専門業者にお願いすることで誤って雨樋を破損させる心配もなく、高所作業で転倒するなどの怪我も防げます。

雨樋の作業費用をなるべく抑えたい場合は、定期的な清掃をしておくことが効果的です。

自分で雨樋を清掃する

作業費用を抑えるためには、自分で雨樋を清掃する方法もあります。ほうきやトング、雨樋まで届く長いホースに脚立などが必要になりますが、必要道具が揃っていれば自分で掃除できるので作業料金が抑えられます。

ただし、雨樋は高所に取り付けられているため、転倒などをすれば大怪我につながる恐れがあるので注意が必要です。

また、雨樋清掃中に誤って破損させてしまうと、結果的に料金が高額になるので、基本的には業者にお願いするほうがおすすめです。

複数の業者から相見積もりをとる

雨樋清掃を業者にお願いする際は、複数の業者から見積もりを取ることがおすすめします。なぜなら、雨樋清掃には決まった料金設定がないため、同じ作業でも業者によって金額に差が出ることがあるためです。

そのため、作業料金を安くしたい場合は、2社から3社程度の相見積もりをしてみましょう。

ただし、安ければいいわけではありません。中には格安で雨樋清掃を引き受けて、大きな工事へと強引に結びつける業者や、見積もりの詳細を提示せず、適当な作業で終わらせる業者もいます。

他社と比較して明らかに安い場合や口コミなどが良くない業者には注意が必要です。

放置しても改善されない?雨樋トラブルの主な原因

雨樋

雨樋の詰まりや破損は主な原因が決まっています。以下では、雨樋トラブルの原因を紹介します。

  • 枯れ草や落ち葉
  • 土ぼこり
  • ビニール
  • 鳥の巣

枯れ草や落ち葉、土ぼこりといった自然物は、台風による被害や長年の蓄積によるものです。とくに台風の通過後においては、短時間で雨樋を詰まらせることもあるので注意が必要です。

また、ビニールなどの人工物は水に溶けることはないので、取り除く必要があります。さらには、枯葉や枝などで作られる鳥の巣が雨樋を詰まることもあり、一度そのようなトラブルになるとそのまま放置しても雨樋トラブルが改善されることはありません。

普段目にしない場所のため、定期的に清掃することをおすすめします。

よくある雨樋トラブル

雨樋トラブル

雨樋にトラブルが起きると以下の症状が確認できます。

  • 雨の日になると雨水の落ちる音がうるさく感じる
  • 雨樋から雑草が生えている
  • 雨樋の繋ぎ目が外れている
  • 雨樋がひずんでいる
  • 台風後に雨樋の部品が落下していた
  • 隣家に雨水が流れ込む

上記の症状が発生している場合は、放置しても改善されないため、早めに業者に依頼するなどの対処がおすすめです。

不具合を放置すると発生しやすいトラブル

雨樋の詰まりや破損を放置すると住宅や周辺にさまざまなトラブルを発生させます。その一例をご紹介します。

  • うまく排水されず地面に水が溜まる
  • 外壁に雨水が流れ続けるため、外壁の劣化が早まる
  • 屋根裏などに雨水が侵入する
  • 湿気が溜まりやすくなりシロアリが発生しやすくなる

雨樋は普段目にしない部分なので、掃除などもせず放置されることが多い部分ですが、雨が降った時に住宅を守る大きな役割をしているため、違和感を覚えたら放置せずすぐ対処しておくことをおすすめします。

雨樋の清掃や破損にお困りなら「湘南くらしの本舗」におまかせください!

「雨樋から雨水が漏れてくる」「雨樋が壊れている」など、ご自身では対処が難しい雨樋トラブルはぜひ、「湘南くらしの本舗」におまかせください!雨樋清掃は8,000円から対応可能です。そのほか、雨樋周辺のお困りごともお気軽にご相談ください。藤沢市に特化した便利屋「湘南くらしの本舗」が迅速丁寧に作業いたします。

ご相談はこちら

「湘南くらしの本舗」にお気軽にご相談ください。

お見積もり、ご相談は無料です。