
昔使っていたオーディオを処分したい
スピーカーやオーディオ機器はどうやって捨てればいいの?
物置にあるオーディオコンポを引き取ってほしい
藤沢市でオーディオ機器やスピーカーなどを処分する場合、分類がわからなかったり運搬が必要だったりと処分にお困りの方が多いです。
実際に、50cm以下のスピーカーは不燃ゴミとなり、オーディオコンポは粗大ゴミ(大型ゴミ)になります。そのため、すぐに処分したくても、分別をして収集日に合わせる必要があります。
オーディオ機器の処分にお困りなら「湘南くらしの本舗」におまかせください。オーディオ機器やスピーカーなど種類問わず処分いたします。
ご相談はこちら
オーディオ機器の処分なら「湘南くらしの本舗」にご相談ください。
お見積もり、ご相談は無料です。
電話に出られない場合は、留守電やメール、LINEもご利用ください。
オーディオ機器処分の料金相場
処分方法 | 料金相場 |
---|---|
藤沢市の自治体ゴミ | ・スピーカー(50cm以下):藤沢市指定のゴミ袋料金 ・オーディオコンポ:500円〜1,000円 |
不用品回収業者 | トラック1台分:8,000円〜15,000円 |
リサイクルショップ・専門業者 | 0円〜 |
個人売買 | 0円〜(送料がかかる場合も) |
湘南くらしの本舗 | 4,400円〜 |
藤沢市の自治体ゴミで処分する
「オーディオ機器の分類がわかる」「自分で運び出しができる」といった方は、藤沢市のゴミ処分が安く済みます。
藤沢市のオーディオ部類は以下の通りです。
・スピーカー(50cm以下):不燃ゴミ
・ポータブルオーディオ:不燃ゴミ、回収ボックス(無料)
・オーディオコンポ:粗大ゴミ
・50cm以上のスピーカー:粗大ゴミ
【不燃ゴミの場合】
小型スピーカーやポータブル音楽プレーヤーなどは、藤沢市指定のゴミ袋に入れて「不燃ゴミ」として処分できます。

【回収ボックスの場合】

ポータブル音楽プレーヤーは、藤沢市各所に設置してある回収ボックスに入れて無料で処分できます。設置場所や分類などの詳細については以下をご覧ください。
【粗大ゴミで処分する場合】
オーディオコンポやオーディオラックを処分する場合は、藤沢市の粗大ゴミとして処分できます。費用は1点につき500円〜1,000円となるため、比較的安く処分できるのがメリットです。
処分には予約と粗大ゴミシールの購入、指定場所までの搬出と手間がかかります。それほど複雑な方法ではありませんが、引き取りまで日数を要するため、すぐに処分したい方には不向きな方法となります。
【問い合わせ先】
・受付先:藤沢市興業公社
・電話番号:0466-23-5301
・ネット予約:https://sodai-sys.jp/fujisawa/users/
・受付時間:8:30〜12:00 13:00〜17:00(月曜〜金曜)
・粗大ゴミ処分方法の詳細>
不用品回収業者
「手間をかけず処分したい」「そのほか処分して欲しい物がある」といった方は、不用品回収業者を利用する方法もあります。不用品回収業者であれば、運び出しから処分まで種類問わず引き取ってくれます。
また、即日対応してくれる業者も多いため、急いで処分したい方にも適している方法です。ただし、量に関わらずトラック1台分で費用算出したり、見積もりがあいまいだったりするケースがあるため、複数の業者から見積もりを取りましょう。
不用品回収業者は、コストが多少かかっても手軽に処分したい方に適しています。
リサイクルショップ・専門業者
不具合なく使用できるオーディオやメーカー物のアンプやスピーカーであれば、売却処分できる可能性があります。ただし、買取対象外になった物は持ち帰りその他の方法で処分する必要があります。
買取が成立した物はリサイクルショップや専門業者に依頼し、買取対象外の物はその他の方法で処分が必要なため、場合によっては手間がかかる方法です。
個人売買を利用する
フリマアプリなどネット売買ができる方は、個人売買で処分する方法もおすすめです。売却値段を自分で設定できるため、リサイクルショップより高く売りたい方に適した方法です。
ただし、買い手が見つかるまで時間がかかったり、梱包や発送などで費用や手間がかかったりするため、手軽にすぐ処分したい方には不向きな方法です。
湘南くらしの本舗に依頼する
湘南くらしの本舗では、オーディオ機器の種類問わず、引き取りから処分まで対応しております。費用は4,400円からとなりますが、1点ずつ見積もりをお出しいたします。現地見積りやメールやLINEなどによるご相談は無料です。
その他の不用品も一緒に引き取り可能ですので、お気軽にご相談ください。
湘南くらしの本舗のご利用方法
お問い合わせ
お問い合わせやご相談やお電話やメール、LINEからお気軽にご連絡ください。
無料見積り
現地でのお見積もりやメール、LINEからのお見積もりをいたします。お見積りに費用はかかりません。
作業開始
お客様とお約束した日時にスタッフがお伺いし、作業いたします。
お支払い
作業が完了しましたら料金をお支払いいただきます。お支払いは現金、お振り込み、PayPayがご利用いただけます。
湘南くらしの本舗によせられるよくある質問

-
オーディオの数が多いのですが対応できますか?
-
まとめて対応可能です。費用に関しては現地見積もりや画像にて算出いたします。
-
分別はしておいた方がいいですか?
-
分別は必要ございません。そのままの状態で引き取ります。
-
アンプや大型スピーカーが対応していますか?
-
対応しておりますので安心しておまかせください。
-
オーディオ機器と一緒に楽器類も処分してくれますか?
-
はい、承ります。一緒に引き取り可能ですので、お見積もりの際にお申し付けください。
藤沢市でオーディオ機器の処分にお困りなら「湘南くらしの本舗」におまかせください

藤沢市でオーディオ機器やアンプ、スピーカーなどの処分にお困りなら、湘南くらしの本舗におまかせください。
「藤沢市の粗大ゴミで処分するので、運び出しだけやってほしい」といったご依頼もお気軽にご相談ください。
費用は4,400円からとなります。お見積もりやご相談は無料ですのでお気軽にご連絡ください。
ご相談はこちら
オーディオ機器の処分なら「湘南くらしの本舗」にご相談ください。
お見積もり、ご相談は無料です。
電話に出られない場合は、留守電やメール、LINEもご利用ください。