衣類乾燥機

衣類乾燥機を買い替えたいから古いのを処分してほしい

藤沢市で衣類乾燥機はどうやって捨てればいいの?

衣類乾燥機と一緒に洗濯機も処分してほしいです

藤沢市で衣類乾燥機を処分する場合、市の粗大ゴミでは引き取ってもらえません。衣類乾燥機は「家電リサイクル法」の対象家電のため、決められた方法で処分する必要があります。

一見すると処分が難しいように感じますが、実は、安く処分する方法や業者にお願いして手間をかけない方法など選択肢はさまざまあるので安心してください。

そこで今回は、藤沢市で衣類乾燥機を処分する方法や処分費用の相場などを紹介します。衣類乾燥機の処分にお困りの方はぜひ参考にしてみてください。

ご相談はこちら

衣類乾燥機の処分なら「湘南くらしの本舗」にご相談ください。

お見積もり、ご相談は無料です。
電話に出られない場合は、留守電やメール、LINEもご利用ください。

衣類乾燥機の処分費用相場

処分方法処分費用相場
家電量販店で買い替え4,180円〜5,000円
購入店に引き取り依頼4,180円〜6,500円
指定引取場所に持ち込む2,530円〜3,300円
不用品回収業者に依頼する6,300円〜15,000円
リサイクルショップや個人売買0円〜(リサイクル料金不要)
湘南くらしの本舗7,700円〜(リサイクル料金込み)

衣類乾燥機の処分をお願いできる業者

衣類乾燥機はリサイクル家電対象商品のため、適切に処分する必要があります。藤沢市で衣類乾燥機を処分するには以下の方法があります。

家電量販店で買い替え

新しく衣類乾燥機を購入する場合は、購入店舗に引き取ってもらうことで手間なく処分できます。店舗によっては下取りをしたり値引きをしてリサイクル料金を相殺したりなど、さまざまサービスを展開しています。

そのため、購入時には家電リサイクル料金と運搬費用の確認をしておきましょう。購入先となる家電量販店に相談するのがおすすめです。

メリット

・配送時に引き取ってもらえる
・割引やキャンペーンで処分費用が安くなることも

デメリット

・新しく購入することが前提
・日時の都合が合わないことも

購入した店舗に依頼する

衣類乾燥機を購入した店舗が近くにある場合、引き取りに対応してくれるケースがあります。家電リサイクル法では、古い衣類乾燥機でも販売店に引き取り義務があるため、新しく購入しなくても処分に対応してくれるのです。

そのため、購入した証明が残っていたり購入店が近くにあったりする場合は、店舗に確認をしてみましょう。

メリット

・手続きが簡単にできる
・販売元のため信頼できる

デメリット

・購入した証明が必要
・引越しなどで店舗が遠くなると対応してくれないことも

指定引取場所に持ち込む

ご自身で運搬が可能な場合、直接引取場所に持ち込むことも可能です。運搬料金はかからずリサイクル料金のみで処分できるため、安く処分したい方におすすめです。

ただし、外へほ運び出しや現地での積み下ろし、リサイクル券の事前購入など手間がかかるので注意が必要です。

メリット

・一番安く処分できる
・そのほかの家電リサイクル品も処分できる

デメリット

・運び出しや積み下ろしが必要
・リサイクル券の購入が必要
・運搬する車両も必要

【リサイクル券の購入方法と持ち込み場所】

家電リサイクル券の購入方法については以下をご覧ください。

家電リサイクル券購入方法>

郵便局でリサイクル料金の支払いが済んだら、以下の引取所で受付をしております。

【(株)サトウリサイクル】

・住所:茅ヶ崎市萩園1075
・電話番号:0467-84-6785
・受付時間:9時00分~12時00分 13時00分~17時00分
(日・祝日等を除く)

【西濃運輸 茅ヶ崎指定引取所】
・住所:茅ヶ崎市荻園3886 ESR茅ケ崎ディストリビューションセンター
・電話番号:04687-87-1305
・受付時間:9時00分~12時00分 13時00分~17時00分
(日・祝日等を除く)

【東亜物流(株) 神奈川営業所】
・住所:横浜市瀬谷区五貫目町21-5
・電話番号:045-620-5618
・受付時間:9時00分~12時00分 13時00分~17時00分
(日・祝日等を除く)

不用品回収業者に依頼する

インターネットやチラシなどで見かける不用品回収業者でも、衣類乾燥機の引き取りを行っています。連絡ひとつで回収してくれるため、家電リサイクル料金や運搬費用などを業者に支払うことで、手間をかけずにすべて完了いたします。

そのほかの不用品も一緒に引き取ってくれるので、処分したいものが複数あるときに重宝するでしょう。

ただし、相場よりも高い金額を請求されたり、見積もりとは異なる請求をしたりなど悪徳業者もいるので、複数の業者から見積もりを取りましょう。

メリット

・手間がかからない
・複数の不用品も回収可能

デメリット

・他と比較すると費用が高い
・悪徳業者に注意が必要

リサイクルショップや個人売買で売却する

状態が良いものや新しい衣類乾燥機であれば、売却処分も検討してみましょう。リサイクルショップに売却する方法や、ジモティーなどで個人売買することも可能です。

特にジモティーであれば無料で差し上げる投稿もできるため、近所で引き取り手が見つかるかもしません。もちろん、引き取り手が運搬するのが基本のため、手間もそれほどかかりません。

ただし、個人売買はすぐに買い手が見つかるとは限りらないため、リサイクルショップとうまく使い分けることをおすすめします。

メリット

・処分費用がかかりません
・売却できればお小遣いになることも

デメリット

・すぐに売れるとは限らない
・買取不可になるとほかの方法での処分が必要

湘南くらしの本舗に依頼する

湘南くらしの本舗では引き取りから運搬処分まですべて行います。リサイクル法に従って適切に処分いたします。また費用にはリサイクル料金も含まれておりますので、シンプルな料金体系となっています。画像でのお見積もりやご相談も無料です。

メリット

・画像でのお見積もりが可能
・そのほかの不用品も処分いたします

デメリット

・予約が立て込んでいる場合は、多少お待ちいただくこともございます
・ガス式の場合ば他業者さんをご紹介いたします

衣類乾燥機を処分する際のポイントと注意点

衣類乾燥機は処分する方法によって注意するべきポイントがあります。これから処分を検討している方はぜひ参考にしてください。

取り外しする際の注意点

衣類乾燥機は機種によって取り外し方が異なります。ご自身で処分される場合は以下に注意してください。

【ヒートポンプ式】
1 電源を切り電源プラグを抜く
2 排水ホースを外す
3 本体を固定しているビスを外す
4 タオルなどを敷いて本体を取り外す


【ガス式の場合】
ガズ漏れの恐れがあるため、業者への依頼がおすすめです。

上記のように機種によって取り外し方が異なるため、ご自身で処分する際は注意が必要です。

処分する前に準備すること

処分する前まで以下を準備しておくとスムーズです。

・メーカー名の確認
・型番の確認
・購入店舗(わかる場合)
・家電リサイクル券(ご自身で処分する場合)
・搬出経路
・駐車場の確認(業者依頼の場合)

悪質業者には注意が必要

不用品回収業者の中には悪質業者がいるので注意が必要です。とくに以下に当てはまる場合は注意してください。

・事業の所在地の情報が見当たらない
・見積もり金額の内容が曖昧
・口コミが良くない
・家電リサイクルについて詳しくない

上記に当てはまる業者は、悪徳業者や作業に慣れていない可能性があります。

藤沢市で衣類乾燥機を処分するなら「湘南くらしの本舗」におまかせください

湘南くらしの本舗

藤沢市で衣類乾燥機を処分するなら「湘南くらしの本舗」におまかせください。費用は7,700円からとなりますが、画像でのお見積もりや出張見積もりは無料で行っております。他社さんとの相見積もりも大歓迎でございますので、お気軽にご連絡ください。

また、衣類乾燥機と一緒に洗濯機処分も行っております。そちらもお気軽にご相談ください。

ご相談はこちら

衣類乾燥機の処分なら「湘南くらしの本舗」にご相談ください。

お見積もり、ご相談は無料です。
電話に出られない場合は、留守電やメール、LINEもご利用ください。

関連記事

藤沢市で洗濯機の処分にお困りなら「湘南くらしの本舗」におまかせください

藤沢市で洗濯機を処分しようとする場合、粗大ゴミでは処分できません。洗濯機は家電リサイクル4品目(テレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機)の対象のため、決められた方法で…