掃除機

掃除機を買い替えたいから古いのを処分してほしい

藤沢市で掃除機を捨てるにはどうすればいいの?

掃除機の処分ができないので引き取ってほしい

藤沢市で壊れてしまった掃除機や不用になった掃除機の処分は、「大型ゴミ」として取り扱われます。そのため、藤沢市に処分をお願いするなら、予約から粗大ゴミシールの購入、運び出しをしなければなりません。

しかし、処分の流れがいまいちわからなかったり、もっと手軽に処分したいと考えていたりする方も多いものです。

実際に掃除機の処分は、藤沢市の粗大ゴミ収集以外にも、業者による引き取り処分やリサイクルショップによる売却処分など多岐にわたります。

そこで今回は、藤沢市で掃除機を処分する方法についてまとめました。手軽に処分する方法や費用を安くおさめる方法などを解説しますので、ぜひ参考にしてください。

ご相談はこちら

掃除機の処分なら「湘南くらしの本舗」にご相談ください。

お見積もり、ご相談は無料です。
電話に出られない場合は、留守電やメール、LINEもご利用ください。

藤沢市で掃除機を処分する方法

処分方法処分費用の目安処分にかかる手間
藤沢市の粗大ゴミ収集500円〜(1台)予約や運び出しが必要で日程が決められている
持ち込み処分をする500円〜(1台)現地までの運搬が必要
不用品回収業者に依頼4,000円〜自宅まで回収に来てくれる
リサイクルショップに売却0円〜持ち込みが必要だが売れる可能性がある
個人売買の利用0円〜場合によって送料が必要
湘南くらしの本舗にまかせる3,300円〜連絡ひとつで引き取りするため手間がかからない

藤沢市の粗大ゴミ収集を利用する

掃除機

藤沢市で掃除機処分をお願いする場合、「大型ゴミ」として取り扱ってくれます。大型ゴミは1点につき500円で処分できるため、費用を抑えて処分したい方におすすめです。

一部の掃除機では、不燃ゴミ(藤沢市指定ゴミ袋)で処分できる物もありますので、分類については以下を参照してください。

藤沢市の掃除機の分類

・スティック型掃除機:大型ゴミ
・ロボット掃除機:大型ゴミ
・サイクロン掃除機:大型ゴミ
・コードレス掃除機:大型ゴミ
・車載用ハンディクリーナー:不燃ゴミ
・スチーム掃除機:不燃ゴミ

【粗大ごみ処分の方法】

藤沢市の大型ゴミで処分する場合は、予約や粗大ゴミ券の購入、指定場所までの運び出しが必要となります。処分の流れについては以下をご覧ください。

  1. 電話やインターネットから藤沢市興業公社に予約する
  2. 予約で伝えられた金額分の大型ごみ処理券を購入する(販売所一覧>
  3. 大型ごみ処理券に氏名や予約番号を記入し、処分品に貼付する
  4. 指定された日時と場所に運び出す

【問い合わせ先】
・受付先:藤沢市興業公社
・電話番号:0466-23-5301
・ネット予約:https://sodai-sys.jp/fujisawa/users/
・受付時間:8:30〜12:00 13:00〜17:00(月曜〜金曜)
粗大ゴミ処分方法の詳細>
大型ごみ処理券の販売所一覧>

藤沢市の大型ゴミ収集は費用を抑えて処分できる一方で、日程が決められていたり処分まで日数がかかったりします。手間もややかかる方法なので、即日手軽に処分したい方は他の方法がおすすめです。

リサイクルプラザ藤沢に持ち込み処分する

「すぐに処分したい」「もっと手軽に処分したい」方は、リサイクルプラザ藤沢に持ち込み処分する方法もあります。

持ち込み処分とは、受け入れ施設が営業時間内であれば、いつでも対応してくれる処分方法です。そのため、面倒な手続きを省きたい方やすぐにでも処分したい方におすすめです。

持ち込みには車やご自身での手下ろしが必要ですが、掃除機自体それほど大きくないため、手軽に処分ができるでしょう。ただし、施設が営業している時間帯に持ち込みが必要なため、注意が必要です。

「リサイクルプラザ藤沢」は藤沢市が運営しているので、処分費用は大型ゴミの料金(1点500円)で引き取ってもらえます。

営業日は、土日と年末年始を除く平日のみの受け入れとなりますので、受け入れ時間を確認してから持ち込みをしてください。

・営業時間:平日9:00~12:00  13:00~16:00(祝日は9:00~12:00 )
・営業日:平日、祝日(土曜、日曜、祝日はお休み)
・費用:要確認
・連絡先:0466-87-3912
・住所:神奈川県藤沢市桐原町23番1

不用品回収業者に依頼する

「持ち込みができない」「自宅まで引き取りに来てほしい」といった方は、不用品回収業者に依頼する方法もあります。自宅まで引き取りに来てくれる上、日程も比較的調整してくれるため、自宅にいながら掃除機の処分が完了します。

費用は業者によって異なり、トラック1台分で計算したり別途出張費や処分費を請求したりするケースがあるため、複数の業者から見積もりを取りましょう。

不用品回収業者は手軽に利用できる一方、他の処分方法より費用が高くなる傾向があるので、処分費用を安く抑えたい方は注意が必要です。

リサイクルショップに売却する

「ほとんど使用していない」「有名メーカーの掃除機を処分する」などのケースであれば、リサイクルショップで売却する方法もあります。中古品として再販できる掃除機であれば、処分費用がかからない上、利益を得られます。

ただし、古い掃除機や不具合がある掃除機は持ち込んでも買取不可とされるため、注意が必要です。

万が一買取が不成立になった場合、持ち帰って他の方法で処分する必要があるので、二度手間になってしまうでしょう。

個人売買を利用する

「リサイクルショップに持ち込みができない」「まだまだ掃除機は使用できる」といった方は、個人売買で処分する方法がおすすめです。

個人売買とは、メルカリやジモティーといったネット上で売買する方法で、商品次第ではリサイクルショップより高値で売却できる可能性があります。

ただし、個人売買には送料の問題があるので費用を抑えたい方は、近所で買い手を探せる「ジモティー」の利用がおすすめです。

ジモティーであれば、買い手が直接引き取りに来てくれるため、手間もかかりません。中には「掃除機を無料で差し上げます」といった方もいるので、とにかく安く処分したい方は無料で出品する方法もあります。

ただし、個人売買はネット上でのやり取りが基本になります。掃除機に万が一不具合が見つかると返金などの対応に追われますので、慣れてない方は注意が必要です。

また、出品後すぐに売れるとは限りませんので、急いで処分したい方は他の方法がおすすめです。

湘南くらしの本舗にまかせる

湘南くらしの本舗では、ご自宅まで掃除機処分にお伺いいたします。そのため、連絡ひとつで処分が完了します。また、引き取り日は極力お客様のご希望に合わせることも可能なため、すぐに処分したい方にもおすすめです。

費用は3,300円からとなります。また、藤沢市の粗大ゴミ収集に合わせて、玄関先やマンションのエントランスまで運び出しをすることも可能です。そちらもお気軽にご相談ください。

藤沢市で掃除機を処分するなら「湘南くらしの本舗」におまかせください

湘南くらしの本舗

藤沢市で掃除機の処分にお困りなら「湘南くらしの本舗」におまかせください。費用は3,300円からとなります。ご相談や画像を使ったネット上のお見積もりなど無料で対応しております。

まずはお気軽にご連絡ください。

ご相談はこちら

掃除機の処分なら「湘南くらしの本舗」にご相談ください。

お見積もり、ご相談は無料です。
電話に出られない場合は、留守電やメール、LINEもご利用ください。